のんびりめいきんぐ

ちょっと変わったカーモデルを製作するのが好きです。3Dプリンタで部品を作ったりもします。

のんびりめいきんぐ

塗装ブースを自作したい!①(モデリング、ファン選定、材料揃え編)

f:id:Yusike:20200314212415p:plain

塗装ブースを自作したい

さてタイトルにもある通り塗装ブースを自作しようと思うわけです。

最近引っ越しを行い模型を製作するスペースのレイアウト変更もあり今まで使用していた塗装ブースを一新したい&最近の塗装ブースが進化していて(ネロブース、互換ブース)もっと良いものが欲しい!

 

ただネロブースは予算的にきつい…そして互換ブースは人気があり購入が難しいということで、自作をしようと考えたわけです。

更に自作塗装ブースをYouTubeで調べていると七式さんという方の動画をみつけ、材料、ブース形状などこれなら製作できそうということで自作するに至りました。

基本的に七式さんのをかなり参考にして製作しています。↓

http://blog.livedoor.jp/nanashiki_gpc/tag/%E5%A1%97%E8%A3%85%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9

以下参考にさせてもらった動画です。

かなり参考になりました。七式さんありがとうございます!

今回製作したい塗装ブースの条件

・音は大きくても良いから吸い込みが強いもの(私はエアブラシだけでなく缶スプレーも使うことが多い為)

風量を可変できること(缶スプレー、エアブラシ共に使う機会がある為)

なるべく安く製作したい

ファンの選定

条件でも挙げたように音はそこまで気にしない、風量を可変したい、なるべく安く製作したいということから風量の大きいPCファンを使用することにしました。

そこで今回使用したのは以下のワイドワークのファン径120mm、厚さ38mmの超高速ファン(定格6500rpm)を使用することにしました。

 

ちなみに互換ブースのファンも参考にしています。(互換ブースは山洋電機のSAN 120mmのファンを使用しており定格6000rpmまで回るような製品を使用しています)

また外まで排気を行う際のダクト、ニップルの太さも125mmの規格のものがあり、都合が良いといのも理由です。

モデリング編

さてファンの選定ができたので、どのような形状にして、サイズをどうするかを決めるためモデリングを行いました。

今回もFusion360にてモデリングをしました。

f:id:Yusike:20200314212415p:plain

分かりやすいように色を変えています 

f:id:Yusike:20200314212500p:plain

このスペースにファン本体、コントローラー、電源を配置する予定としました。

 

ちなみに材料は七式さんの自作塗装ブースを参考にMDF板を使用します。

ただ厚みは5.5mm厚のものを使います。というのもコントローラーのボリュームスイッチ、また電源のONOFFのスイッチを本体に取り付けるため厚みがなるべく薄いものが都合が良い為です。

今回揃えた材料

さてここまでくれば材料を揃えていくだけです。

まずMDF板。ホームセンターにて購入、カットも行ってもらいました。カット代込みで2560円

f:id:Yusike:20200314215856j:plain

 

自宅にてホルソーで穴あけも行いました。
f:id:Yusike:20200314225658j:image

 

PCファン約4400円
f:id:Yusike:20200314225107j:image

 

PWMコントローラー 約800円

f:id:Yusike:20200314175122j:plain

 

ファンの電源用ACアダプタ(12V5A)

f:id:Yusike:20200314175429j:plain

ハードオフにてジャンクコーナーのACアダプタを300円で購入。

 

ほかにも、125mmのホルソー、125mmのアルミフレキ&ニップル、ボンド、コーナークランプ、タッピングネジ、蝶番、パッチン錠、木工ボンドなどを購入しました。

125mmのホルソーは今後出番がある気がしません(笑)

上記のもので7000円くらいです。

今のところ総額は約13000円くらいですかね。

なかなか安く作れそうです(笑)

 

今回はここまで!

続きはこちら

 

www.nonbirimaking.com